レンタルオフィスが個室なので音楽業界の現状について一人憂いていた
レンタルオフィスが個室なので音楽業界について一人憂いていました。
音楽業界はCDなどの音源の売り上げよりもライブの売り上げの方が大きいようです。
そのため、アーティストはライブのグッズに力を入れ、
音源は配信で賄うという状況になっているようです。
また、大手の事務所が音楽の市場を独り占めしているようです。
そのため、実力があっても事務所が小さければ広告が
大手事務所のアーティストに負けてしまうという状態に陥っています。
大手事務所のアーティストだけが残って、ほかの個人事務所のアーティストが残れない
という危機に瀕しているわけですね。
業界の現状はそれだけにはとどまらず、ヒット作が出ないというのも追い打ちをかけているようです。
個室のレンタルオフィスだから言える話です。